監査経験豊富な公認会計士のみで組織された監査チームにより、形式的・画一的な監査を排した、クライアントの実情に合致する最適なサービスを計画し、提供します。
- 法定監査
- 金融商品取引法監査(財務諸表監査、内部統制監査、四半期レビュー) / 会社法監査 / 信用金庫監査、信用組合監査 / 学校法人監査 / 労働組合監査 / SPC(特定目的会社)監査 / 投資事業有限責任組合監査 / 地方公共団体外部監査 / 国立大学法人監査 / 独立行政法人監査 等
- 任意監査
- 法定監査以外の財務諸表監査 / 株式公開(IPO)準備監査 / M&A(企業買収、営業譲渡、合併)に伴う監査 / 公益法人監査 / 医療法人監査 / 社会福祉法人監査 等

長年にわたる会計監査業務と株式公開支援業務の経験を活かし、形式的・画一的ではなく、必要且つ十分で、現実的な指導を行い、プロフェッショナルの目線によるサポートを提供します。
株式公開スケジュール作成支援業務 / 資本政策立案支援業務 / 社内管理体制整備支援業務・内部統制システム構築支援業務 / 事業計画作成支援業務 / 株式公開申請書類作成支援業務 / 株式公開審査対応支援業務 等
法務、税務及び労務の専門家ネットワークを活かしたトータルなサービスの提供を行います。また会計に関する様々な知識と経験を基に、最適なアドバイスを提供します。
財務デューデリジェンス※業務 / 株価算定評価業務 / 企業評価・営業評価業務 / 組織再編支援アドバイザリー業務 / 企業再生業務 等
※デューデリジェンス(due diligence)とは、資産の適正評価手続きのことで、資産または買収対象企業の価値・リスクなどを精査し評価 すること。
財務諸表監査と内部統制監査で培った知識と経験を最大限に活用し、実態に即した有効的なコンサルティングを行い、効率的且つ現実的な内部統制システムの構築をサポートします。
内部統制システム構築支援業務 / 内部統制システム評価・改善支援業務 / 内部監査制度導入支援業務 / 内部監査制度改善支援業務 等
有効性・効率性の評価が求められる公的機関の監査においては、“ベンチマーキング”の手法が有効です。長年にわたる経営コンサルティング業務で培った“ベンチマーキング”の知識と経験に基づき、業務改善・品質向上にも役立つサービスを提供します。
- 独立行政法人、国立大学法人 等
- 会計監査業務 / 財務諸表作成支援業務 / 内部統制システム・内部監査制度導入支援業務 / 業務プロセス改善支援業務 等
- 地方自治体
- 包括外部監査業務、個別外部監査業務 / 財務諸表作成支援業務 / 業務プロセス改善支援業務 等
- 公益法人
- 会計監査業務 / 新公益法人制度対応支援業務 / 新公益法人会計基準導入・対応支援業務 等

私たちは、単に形式的・画一的なシステムの導入をするのではなく、マネジメントプロセスと業務プロセスをしっかりと検討し、有効且つ効率的で現実的な会計システムの導入を支援します。
会計システム導入支援業務 / 連結会計システム導入支援業務 / 国際財務報告基準(IFRSs)導入支援業務 / 情報開示(IR)改善支援業務 等